フェアレディz33 中古 1

ニッサン フェアレディZ(Z33)

【PR】

>>ガリバーでフェアレディZを探す

>>不人気車を売るならカーネクスト

 

今回ご紹介するのは
Z33型のフェアレディZです。

フェアレディZは
お買い得車でしょう。

今よく売れている
トヨタ シエンタのような
コンパクトカーでも7人乗りで
しかも、
ハイブリッドで低燃費
といった車が
もてはやされる時代に、

2人しか乗れなくて、
目で見てわかるほど、
ガソリンがメーターで
みるみる減るのが
わかる様な車に
乗れる人は
限られているでしょう。

おそらく、
一度は乗ってみたいな
という潜在的な人気は
あるのですが、
実際に購入する人は
少ないので中古価格は
おのずと下がります。

ちなみに、
フェアレディZを
新車で買おうと思うと
400万円
ほどします。

まぁ、高級車ですよね。
しかし、中古車となれば
車体価格の壁は
大きく崩れます。

選び方によっては、

100万円を切る車体はもちろん
諸費用を入れても
50万円前後
から
見つけ出すことも可能です。

 

フェアレディZ(Z33)価格差はなに?

フェアレディZの中古車は
同じような年式、
走行距離でも、
価格差が大きいことが
良くあります。

まずは
スポーツカーなのでミッションが
「マニュアル」
「オートマチック」
です。

Z33のオートマ車には
パドルシフトのような装備は
ありません

マニュアルかオートマかで
スポーツカーらしさは
大きく違います。

フェアレディz33 中古 5

 

それから、
クーペタイプ
ロードスター(オープン)タイプ
かの違いはよ
くわかりますよね。

ある意味別の車と
言っても良いと思います。

ロードスターモデルの幌は
電動開閉で簡単楽々。
高級感もあります。

フェアレディz33 中古 6

 

そしてグレード。

基本的に4つあって、
他にもスペシャルグレード
が存在します。

『ベースグレード』
これが基本になります。

『バージョンT』
本革の電動パワーシート

グレードの高いオーディオを装備。

『バージョンS』
ベースグレードに
brembo(ブレンボ)製の
大型ブレーキや
スポーツ走行向きに改良された
トラクションコントロール
『VDC』が装着。
(ベースグレード、バージョンTにもVDCではないトラクションコントロールは装備されています。)

『バージョンST』
バージョンSと同じ
brembo製大型ブレーキ、
VDCに加え、
バージョンと同じT本革シート、
高グレードオーディオ
が組み合わされた
最上級グレードです。

フェアレディz33 中古 7

 

サーキットや峠道を
楽しみたいなら
バージョンSTやバージョンS。

それ以外であれば
ベースグレードや
バージョンTがお買い得です。

特にドレスアップして
19インチや20インチといった
大径ホイールを装着させたい
と考えている人は
ホイールとbremboのブレーキが
干渉して取付けできない
という事がよくあります。

ホイールの選択肢を増やすために、
あえてベースグレードや
バージョンTを選ぶのも
車選びのコツです。

 

見た目は新しく見えるZ33だけど

フェアレディZのZ33型は
他にライバル車といえる車も少なく、
モデルチェンジした
Z34と比べてみても
車にあまり詳しくない人から見れば
大差はありません。

なので「古い車」
という印象は
あまり受けないように思えます。

しかし、
Z33型のデビューは2002年7月。
もう15年も経つんですね・・・

ヘッドライトレンズが
上向きについているため
ヘッドライトの黄ばみが
目立つ中古車が多いですが
ヘッドライトやテールランプは
社外品や再生品が
多く販売されていますから
比較的安価に改善できます。

問題は内装です。
特に皮シート。

フェアレディz33 中古 8

 

皮シートは手入れを怠ると
表面がひび割れてきたり、
シワの部分に
汚れは入り込んで
なかなかキレイになりません。

修理や交換となると高価ですし、
専門の業者に
クリーニングしもらう
という方法もありますが、
見つけるのが難しいですし、
見つかったとしても
結構な金額であることが
多いです。

シートカバーを取り付ける
という方法もありますが、
本革の上からカバー
なんてしちゃうと
カビ発生の原因にもなりますし
オススメはしません。

中古車を選ぶ際に
チェックするのを
忘れないようにしましょう。

 

エンジンは頑丈

また、10万キロ、
15万キロと走行距離が
多い車も目立ちます。

フェアレディZに搭載された
VQ35エンジンは信頼性が高く、
高寿命と言われています。

しかし車はエンジンだけで
走っているわけではありません。

エンジンは大丈夫でも
車体側に
問題が出ていることがあります。

特に車輪を取り付けてある
ハブの部分は
ベアリングなどが消耗し、
異音が出ていたり、
ガタが出ていることがあります。

予算上、
走行距離が多い車を選ぶ場合は
過去の修理や
部品交換履歴が
ちゃんとわかる車か、
点検、修理が可能なお店を
選ぶようにしましょう。

そして、
走行距離が少ない車を選べば
良いかと言うと
そうではありません。

スポーツカーは
サーキット走行や
ドリフト走行によって、
通常よりも早く車体を
消耗している場合がありますので、
走行距離だけでは
判断しにくいです。

改造された車の場合は
スポーツ走行に使われていた
可能性が高いので
特に注意しましょう。

 

『スポーツカー』を味わいたいならマニュアルを選ぼう

先にも書きましたが、
Z33はオートマを選んでしまうと
スポーツカーらしさが
すごく落ちます。

それはバージョンSTといった
最上級グレードを選んでも
同じです。

特にV6サウンドを楽しみたい
と思ってマフラーを変更した時に
ガッカリしますw

ベースグレードでも
マニュアルは共通の6速MTですから
価格が合わない場合は
bremboやVDCをあきらめましょう。

ちなみにメーカーにもよりますが
マフラーをフロントパイプ(エキマニ)
からフルで変更すると、
とっても心地よいサウンドになります。

youtu.be

 

ついつい余計に
回転数を上げてしまうので
ガソリンがみるみる減りますw

スピードの出しすぎにも注意して
楽しいスポーツカーライフを
送るようにしましょう。

最後まで読んで頂き、
ありがとうございます。

【PR】

>>ガリバーでフェアレディZを探す

>>不人気車を売るならカーネクスト